【部屋をおしゃれに】輪ゴムのおすすめ収納方法5選!|使いやすくて長持ち
皆さんは普段輪ゴムをどのように収納していますか?
買ってきた箱のままだったり、使い終わったものをフックにかけたり、様々だと思います。
ですが、気づけば部屋のいろんなところに輪ゴムが点在して、なんだか見栄えが悪い、なんてことがありますよね。
そこで今回は、よくある輪ゴムの収納方法5つを、【使いやすさ】【オシャレ度】【長期保存性】の3つの観点からご紹介します!
目次
└・1.買ってきた箱のまま
└・2.フックに吊るす
└・3.小物入れに入れる(色付き)
└・4.小物入れに入れる(透明)
└・5.編み込んで飾る
・【おまけ】
・まとめ
1.買ってきた箱のまま
使いやすさ ★★★☆☆
オシャレ度 ★★☆☆☆
長期保存性 ★★★☆☆
一番無難で確実な収納です。
しかし箱自体が紙なので、つぶれない所に置いておかないといけませんね。
2.フックに吊るす
使いやすさ ★★★★★
オシャレ度 ★☆☆☆☆
長期保存性 ★☆☆☆☆
フックを2個使って吊るすと、キッチンなどで使う時に一本ずつ取り出せます。
わりとすぐ輪ゴムが劣化してしまうので、ちょっと置いておく、くらいの使い方がおすすめです。
3.小物入れに入れる(色付き)
使いやすさ ★★☆☆☆
オシャレ度 ★★★★☆
長期保存性 ★★★☆☆
100均などで売っている小物入れに入れ替えると、輪ゴムをオシャレに収納できますね。
詰め替える際にぐちゃぐちゃになりがちなので、1本ずつ取り出しにくくなるかもしれません。
4.小物入れに入れる(透明)
使いやすさ ★★☆☆☆
オシャレ度 ★★★★★
長期保存性 ★★☆☆☆
瓶やプラスチックの容器など、透明な容器に入れると輪ゴムがとてもオシャレに収納できます。
しかし紫外線が当たりやすくなり、輪ゴムが劣化するのが早くなるので注意です。
輪ゴムを長持ちさせる保管方法はコチラで紹介しています。
【おまけ】
輪ゴムの専用ケース!?オーバンド缶
使いやすさ ★★☆☆☆
オシャレ度 ★★★★☆
長期保存性 ★★★★☆
輪ゴムの収納のためのケース、オーバンド缶シリーズです。
紙の箱より丈夫でコンパクトなので、デスクやキッチンの奥にしまう時も安心です。
そのままでもオシャレ!?
《シリコーンバンド》
使いやすさ ★★★★☆
オシャレ度 ★★★★★
長期保存性 ★★★★★
オシャレな収納を用意しなくても、そのままでキレイなシリコーン製の輪ゴムというのがあります。
透き通った色でキレイ、溶けてベタベタしない等、いつもの輪ゴムから進化した輪ゴムです。
まとめ
今回は輪ゴムのいろいろな収納方法を、3つの観点からご紹介しました。
普段からよく使う輪ゴムだからこそ、自分にピッタリの収納方法で保存しておきたいですよね。
紹介した【使いやすさ】【オシャレ度】【保存性】はあくまで筆者が試したうえでの主観です。実際にどれくらい保管できるか、使いやすいかは人によって異なるのでご了承ください。
今回紹介したオーバンド缶シリーズの詳細はこちら!⇩
オーバンド公式Instagramでも、輪ゴムについてのいろいろな情報を発信しています!⇩
【2023年度限定】
100周年記念 オーバンド缶発売中!
⇩特設ページはコチラ!⇩
関連記事